浦見坂 歴史を感じて歩む道

浦見坂 自然豊かな 遊歩道
       古き良き 歴史を感じ 歩を進め
              虹岳島の 温泉宿に 行き着きし

IMG_6639.jpg
 ( 久々子湖と水月湖を結ぶ長さ320m巾8m水深2mの運河 )
IMG_6640.jpg
 ( 浦見川を眼下にし 川沿いを進む道路100選の自然歩道 )
IMG_6636.jpg
 ( 歩道脇にはサイクリングロードの案内表示板が設置されて )
IMG_6637.jpg
 ( 浦見川を横切り渡る 湖畔をめぐる環境には不似合いな橋 )
IMG_6638.jpg
 ( 橋の上より 西方に見えしは 湖岳島温泉の合掌造りの建物)
IMG_6642.jpg

三方五湖 湖畔の道は 景色良し
       手入れされ 管理成されて 万全で
              田畑も 自然と人も 一体となり

 手付かずの 自然環境 守られて
        江戸時代 350年前に行方久兵衛が
               小浜藩 酒井忠直公の命を受け  

  水月湖と久々子湖とを結ぶ
         浦見川 工事途中で大岩盤に
                坂道を 上り下りし 苦労の跡が

   浦見坂 歴史を感じ 歩む道
          その後で 虹岳島温泉 湯につかり
                 疲れしは 心身共に 癒される ・・・・・
プロフィール

虹岳島荘

Author:虹岳島荘
福井県若狭町、湖畔に浮かぶ
温泉宿「虹岳島荘」です。
・・・「こがしまそう」と読みます。
福井県では唯一の日本秘湯を守る会の宿です。
宿での出来事、お知らせ、周辺観光案内などを「虹岳島の粋なオッチャン」自称、釣りバカ名人!のオーナーがつづります。

虹岳島荘の公式webサイト
オッチャンブログへようこそ!   虹岳島温泉「虹岳島荘」のサイトにも遊びに来てください!
カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2ブログランキング
オッチャンブログを読んでくれてありがとうございます!!!

FC2Blog Ranking

ブログランキング
こちらのランキングにも参加しています! ポチッと押して応援してください (^^)/
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
FC2カウンター
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク