自然と環境 想い出の心の宿として ( no.40より )

虹岳島荘は何年経っても昔のまんま
      これからも 何も変えないつもりです
           それを頼って皆様がお出で下さいますから。
RIMG0475_convert_20091006114737.jpg
 
 今日は病院を退院されて間もないお方が 車椅子にて
是非にと息子様に 虹岳島温泉行きを頼まれて 
   御家族お揃いでの御来館本当に有り難い事です。
又 奥様をいたわり 癌の手術の入院前に
虹岳島の露天風呂から夕日を見ておきたいと
    ご夫婦で訪れて下さる方々等 
何故か虹岳島には、心を静め和ませる自然の治癒力が有り
 空気が有ると言われ 何時までも こう有って欲しいと言われます。

DSCF1168_convert_20130830075737.jpg

 皆様方の そんな思いを大切にして 姿形も内装も
そこで働くスタッフも ただ々地味に普段のままに
想い出をたどり癒しを求められて 
    古きを見て安堵される リピーターの皆様の為に
         改修工事は致しましても 古い昔のままにと
              部屋の名前も間取りも変えずに頑固に
                  全ては、昔のままに残しておきたい

RIMG0213_convert_20090822172028.jpg

桜、椿、桃の間と 新婚のスタートは、虹岳島荘からだったと懐かしがられて
今も変わらぬ桃の間を希望なされ 30数年前と同じと喜ばれてました。

urala00011_convert.jpg

 部屋から見える景色は、空も山も湖も 昔とちっとも変わらない
そんな変わらぬ自然の中に 建物や構造物 人の心も変わらない。

・・・・・旅は心ととらえ・・・・・
   ・・・・・変わらせぬ様に 自然と環境を守り・・・・・
      ・・・・・変えない真心で おもてなしを致します。・・・・

素晴らしい 納涼祭のお手伝いを 2013.8.28 

納涼祭へ 病院慰問と お手伝い
       長期治療 早く良くなってねと 願いを込めて
              恒例の 若狭Lクラブのアクティビティーを

DSCF1185_convert_20130830075611.jpg

DSCF1174_convert_20130830075325.jpg

お祭りの 広場の設営 手分けして
       綿菓子にヨーヨー釣りとゲームの準備 
              提灯ぼんぼり 灯が入りし頃 日も暮れて

 納涼祭 病院は2階、3階病室へ
        車いすに 入院中の皆さま乗せて
               介助しながら ご案内をば会場へと

  少し早め 2階の病棟 訪ね行き
         マァーちゃんに プレゼントをば 用意して
                大好きな ピンクの柄のパジャマを渡す 
              
DSCF1179_convert_20130830075525.jpg

DSCF1187_convert_20130830075651.jpg

盛り上がる 納涼祭も 次々進み
       祭りの最後は 花火大会 盛大に
              オッチャンも皆さま方と 楽しみながら

 次々と 点火為されし 綺麗な花火
        万感の 想いをこめて お祈りを
               お具合が少しでも軽く なります様にと

  皆さまの 笑顔見ながら お手伝いも
         海水浴 プール遊びから 納涼祭へ
                意義深き行事に 毎年参加で20数年で

   次回も又 入院中の皆さまの 
          お身体が 良くなる事に 願いを込めて
                 お見舞いと お手伝いに ご訪問を

     入院中の皆さまとマァーちゃんの
          元気な お顔が見れるを 楽しみに ・・・・・                         

恋の松原 乙女の涙の粒の「しづく米」

宇波西神社より 久々湖の湖畔一帯は
        白砂の 恋の松原なる 史跡で
                 乙女の涙の雫が 米と為りし所

DSCF1156_convert_20130828172357.jpg

DSCF1163_convert_20130828172653.jpg

恋の松原 語り継がれし 悲恋の物語
       ある寒い 凍てつきそうな 冬の日に
              若い二人が この松原で 逢う約束を

 寒い中 彼女が先に 来て待つも
        なかなか彼は 現れず 雪も降り出し
               彼女は 凍死したと云う 悲恋の場所で

  久々子湖の 松原砂地で 三角州
         何故かしら 米粒は丸くて、小さく、艶がある
                悲恋の乙女が 流した涙の 粒のような

DSCF1160_convert_20130828172448.jpg

DSCF1165_convert_20130828172535.jpg

この田圃 タクゾウ自慢の こしひかり米
       これぞ悲恋の松原で 育てし米ならばこそ
              乙女の涙の「しずく米」とオッチャンが名付し

・・・・・収穫量は 少々少なくても良い
     ・・・・・美味しくて 健康に良い米をと
          ・・・・・好い環境で 自然に優しい米作りを

 ・・・・・そんな真心の こもった米であり
      ・・・・・悲恋の乙女の怨念が こもりし米だから
           ・・・・・何処の米より 美味しいのは最もです 

ぜひ 若狭のタクゾウ 自慢の新米の
       乙女の涙の「しづく米」の おにぎりを
               恋の松原で 皆と一緒に食べませんか

・・・・・貴女にも 食べさせたい・・・・・

   ・・・・・タクゾウの 想いのこもれし新米を・・・・・
          
      ・・・・・オッチャンが「おにぎり」作って待ってるよ・・・・・           

高校球児の 感動の夏も終わりて

若人は 美方高校の 球児達
        甲子園 出場目指した 熱き戦い終り
                1.2年生の選手達が 3年生を送る

DSCF1143_convert_20130826181619.jpg

DSCF1151_convert_20130826181841.jpg

虹岳島荘はイベント広場 バーベキュー棟
        選手に指導者 父兄の方々と関係者
                一同に揃われ 105名の皆様で

 陽も落ちて 東の空に 丸い月
         昼までの 大雨降りは 何処へやら
                 お天気も 今日の催し 歓迎為して

  お月さま にっこり微笑み 語りかけ
          球児達 慰労なされて 見守られる
                  感動と 涙のドラマの幕開けで

DSCF1154_convert_20130826181936.jpg

DSCF1146_convert_20130826181747.jpg

3年生が 横一列に 整列し
        在校生の 太鼓に合わせた応援歌で
                一人々が 紹介されて マイクを手にし

 先ずは監督、コーチ、両親に
         お礼の言葉と 感謝の気持ちを
                 在校生には 経験積んで 努力をと

  このシーン 毎年繰り返されて
          胸を打つ 感動的で 涙する場面
                  虹岳島のオッチャン 何時も泣かされる

   美方高校 球児の皆さん 夢と希望と
           感激を そして感謝の心を 何時までも 
                   君達には 素晴らしい明日と言う日が ・・・・・ 

環境に優しい宿造りの第一歩は 

虹岳島へ 御越し下さる 皆様より 
         珍しい その土地々の お土産物を
                  皆さんで どーぞとよく頂きます

DSCF0969_convert_20130730213234.jpg

DSCF0989_convert_20130730190559.jpg

お土産の 包装紙をば きれいにはがし 
        適当な 大きさに切り 皺を伸ばして
                手作りで 糊づけをしたフクロを作る

 売店や お土産物 小物類
         お買い求め頂きました 若狭塗り箸等の
                 入れ物とし 再利用をしています

  綺麗な包装紙なので 大変喜ばれ 
          エコーについて 理解されている方々も多く
                 又 マイ箸を お持ちの来館の方も多い

DSCF0983_convert_20130730191308.jpg
        ( ふるさと100選は 切追区なる虹岳島の里 )
DSCF9512_convert_20121203144903.jpg
     ( 三方五湖はラムサール条約湿地 水月湖の早朝 )
 
虹岳島は 早い時期の昔より
        使い捨ての割り箸は止め 塗り箸を
                歴史ある 若狭が生んだ ワカサ塗り箸を 

 使用後は ぬるま湯で洗い 消毒をして
         乾燥をさせ 大変手間のかかる 作業ですが
                 出来うる限り ゴミを少なくするに務めます

  地球的規模で 進行している環境破壊を 
          私達で 出来る範囲の事から考えて
                  実行する事が 沢山ある筈だと思います

   虹岳島は 小さな事から 手間ひまかかっても
              出来うる限り実行したい思いで 一杯です

  ・・・・・自然と人とが共生し 環境を守り・・・・・
       ・・・・・環境の好い所へ お客様に来ていただく・・・・・
            ・・・・・虹岳島が 皆で常に考えている事です・・・・・

小浜の花火大会(若狭マリンピア2013) 見物に

葉月入り 納涼会と 花火大会へ
        今宵だけ 悪しき天気も 回復で
                打ち上げの綺麗な花火 頭上で弾け

DSCF1040_convert_20130802121502.jpg

DSCF1049_convert_20130802122511.jpg

DSCF0999_convert_20130802122326.jpg
        
若狭Lクラブ 納涼例会 懇親会へ
        大鳥羽の 庄司旅館で 開催を
                早々に 宴会の席 切り上げて
 
 塚ちゃんと 坊さんたちが 席をぬけ
         ユリさんにマユさん誘いて 大鳥羽の駅
                 オッチャンの車に 皆が乗り合わせ

DSCF1046_convert_20130802121337.jpg

DSCF1091_convert_20130802122935.jpg

DSCF1089_convert_20130802122848.jpg

海岸の駐車スペース 車を止めて
        岸壁に 腰を下ろして 間もなくに
                ドーン々と 大きな音で 花火が上がる 

 打ち上げの 綺麗な花火 間近にて
         友と楽しみ 観賞出来るは 久しぶり
                 小一時間 花火大会 時間を忘れ観賞を

  大輪の 空に開いた 火の花の
          例えよう無き見事さに 余韻を残して
                  興奮の想いを語りに 寄り道を為す

   小浜のココスへ 五人でぐるりとテーブル囲み
            花火より 食べる話に 盛り上がる
                   色気より 喰い気に走る 我々でした       
プロフィール

虹岳島荘

Author:虹岳島荘
福井県若狭町、湖畔に浮かぶ
温泉宿「虹岳島荘」です。
・・・「こがしまそう」と読みます。
福井県では唯一の日本秘湯を守る会の宿です。
宿での出来事、お知らせ、周辺観光案内などを「虹岳島の粋なオッチャン」自称、釣りバカ名人!のオーナーがつづります。

虹岳島荘の公式webサイト
オッチャンブログへようこそ!   虹岳島温泉「虹岳島荘」のサイトにも遊びに来てください!
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2ブログランキング
オッチャンブログを読んでくれてありがとうございます!!!

FC2Blog Ranking

ブログランキング
こちらのランキングにも参加しています! ポチッと押して応援してください (^^)/
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
FC2カウンター
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク