虹岳島へ 秘湯巡りで 宿泊を
各所より 集い来られし 御夫婦連れが
忘れ物 取りに帰られ レインボーラインへ

(梅丈岳の展望台行きケーブルカーとリフトの乗り場)

お泊りの お部屋を再度 点検を
先程は 携帯電話で 今度はカメラ
電話して 忘れ物の 連絡をする
皆さま方 梅丈岳の 第一駐車場
展望台行き ケーブルカーに 乗車中と
又取りに 帰りますよと申されており

(梅丈岳は 第一駐車場より 三方五湖の展望 虹岳島も見える)

(奥座敷的お茶室の前に五木ひろしの歌碑「幸せさがして」がある)

(レインボーラインより見る日向湖 この辺りに駐車場が欲しい景色)

旅先で 二度も三度も 忘れ物
またしても 取りに帰ると 言われるが
マイクロの 大きな車で 大変だろうと
帰り道の 日向のゲートは 料金所まで
お届けに参りますよと 申し上げて
料金所 係の人に 事情の説明を
それならば 忘れ物を 展望台へと
こころよく 通して頂き有りがたき事
無事カメラ 忘れし人に 届けられ
皆様方は まさか此処まで 届くとは
その心遣い 思いもよらずと 感謝され
若狭での 楽しい想いで持ち帰ると
旅は心で 旅に情けを有難うの心で 御もてなしを ・・・・・